トラック運転手ともさんの日常

このブログは51歳トラック運転手が日々感じたことの記録です

京都の地名怖い由来【其ノ二】

【蹴上】けあげ

48歳にして歴史に興味を持ち出した僕が今回お話するのは、京都市東山区三条通の東端にあたる、蹴上という地名。

ここはなぜ蹴上と呼ぶのでしょうか、

蹴り上げる、という文字からは、なんとなく推測できますが、実はこんな恐ろしいことでした。


二つ説があると言われています。


【1つ目】

時は1174年。源義経が牛若丸と呼ばれていた頃。商人の案内で峠を歩いていると。



f:id:tomoblogkun:20210303175047j:plain




前からやってきた平家の武者10人の乗る馬の内の1頭が、水溜りの水を蹴り上げた。
この水が義経の服にかかり、
それにブチ切れた義経が、

平家の武者9人を斬り殺し、残り1人の耳と鼻を削いで追い払ったという。

馬が水を蹴り上げた場所、
ということから、蹴上になったという。


いや、義経キレすぎやろ。

今でいうと、歩いてて後ろから走ってきた車が、水たまりの水を跳ねて掛けられたことに、腹を立て、その車の運転手を殺すみたいなことやで、

義経が現在にいたら、
めっちゃ煽り運転しそう。


でも、後にそのことを悔いた義経は、その地に9体の石仏を建て弔ったらしい。

 

【2つ目】

その昔、九条山に、栗田口刑場という処刑場がありました。

ここは江戸時代の前からもずっと処刑場として使われており、
約1万5000人もの罪人が処刑されたという。

そして、処刑を拒み、山へ登り刑場へ向かうのを嫌がる罪人を、

役人たちが後ろから蹴り上げて
向かわせたということから、
蹴上と呼ぶようになったという。


ちなみに【三条別れと】いう場所があり、処刑される罪人と家族が最後の別れをする場所から、三条別れという地名が付いたという。


やはり、蹴り上げるから由来された蹴上でした。

 

 


現在この蹴上の近くには、

 

 





サッカー専門店と
フットサルコートがあります。笑




f:id:tomoblogkun:20210303175101j:plain




京都は素敵な所です。

 

さぁ、明日も安全運転で頑張ろっと。


















トラック運転手ともさんの日常 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ
にほんブログ村

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村