トラック運転手ともさんの日常

このブログは51歳トラック運転手が日々感じたことの記録です

今日は大豪邸の荷卸だった

5月22日。

今日は大阪府泉佐野市へ配達だった。

下ろし先の新築現場はなんと6億円の豪邸だ。

6億はえぐい、話によると、キャッシュで支払ったそうだ!キャッシュて、アタッシュケース何個いるんや?

 

6億の家を建てるということは、もっとお金を持っているということだ。

ウワサによると、コロナ御殿らしい。コロナの時に、マスクで儲けたとか。

 

コロナで会社が潰れるところもあれば、潤うところもあるという。なんとも腑に落ちない話だ。

 

現場に行くと、なんと、6台は軽く停めれるガレージがあった。しかもガレージにも部屋とトイレが完備されていた。  トイレのドアを開けると、超広い!一般家庭のお風呂ぐらいの広さだった。

f:id:tomoblogkun:20240522182404j:image

いや……   いる?必要?

正直な感想を言うと

 

無駄遣いじゃね?笑

 

母屋のドアを開けると、これまたバカ広い!

吹き抜けが2ヶ所あった。

ここはイオンか?笑

 

二階建てだが、ホームエレベーターは当然完備されている。

ここはイオンか?笑

f:id:tomoblogkun:20240522182428j:image

なんぼお金を持っていても、こんなバカでかい家、僕なら建てへんかな。

 

ひとつだけ、引っかかったのは、

 

こんな6億円豪邸の玄関の真ん前の道に、

 

【ちかんに注意】の看板があった…

f:id:tomoblogkun:20240522193045j:image

えっ、治安わるい?

 

看板が豪邸と不釣り合いでした。笑

 

豪邸主が

お金の力で看板の位置を変えるかもですが。

 

ていうか、

お金って、あるところにはあるし、

ないところには、とことんないような…

お金はお金持ちが好きなようです。

 

お金ちゃん、たまには僕のところに遊びにおいでよ。   よしロト買おっと。笑

 

また明日。