トラック運転手ともさんの日常

このブログは51歳トラック運転手が日々感じたことの記録です

ジャッキーチェン新作映画は涙なしでは観れない

皆さま、おつかれマンモス。

 

ほんまは、昨日に書こうと思ってたんですが、ベッドにゴロンとなってしまいまして、気づいたら深い眠りに落ちてまして、、ベッドゴロンから生還するのはほんとにムズいっす!

ゴロンとした瞬間から、

さぁ〜眠りなさ〜い 疲れきったからだを〜♫  と

岩崎宏美さんの聖母たちのララバイが、どこからともなく流れて、気づいたら落ちてるわけでして…

ベッドは僕の聖母なんですね〜

 

って、そんなことはどうでもよくて。笑

 

昨日は、映画を観てきました!

僕が幼少の頃から大ファン『ジャッキーチェン』の新作【ライドオン】 中国でのタイトルは【龍馬精神】らしい、読み方は知らんw

 

ネタバレになるので、映画の内容は言えませんが、足の悪かった幼い馬を我が子同然に育てたジャッキーチェンとのヒューマンストーリーです。とにかく泣ける映画でした。

僕、中盤くらいからずっと泣いてましたからw

f:id:tomoblogkun:20240603194129j:image

*ポップコーン食べ過ぎなw

 

でも馬がね、あんなに演技できるなんて、ほんまビックリです!

正直、今まで馬なんて、そんな好きでもなくて。というのも、生前オトンが競馬好き馬好きでして、名馬のぬいぐるみを買ってきて部屋に飾るほどだったのです。それが僕からしたら、キモって思ってましたから。笑

 

しかし、この映画を観て、馬への見方が変わりました!馬はとっても可愛いくて人間のことを理解して心が通じ合うもんなんだなと思いました。

まぁ、映画の話なんで、ほんまに通じ合えるかは知らんけど。笑

 

とにかく泣きまくって映画を観たあと、イオンをウロウロしてたら、前から若い家族が歩いてきて、お父さんが赤ちゃんを抱いてるんですが、そのお父さん、ちょっとヒップホップ系で、鼻にピアスが入ってまして、それも輪っかのピアス。しかも金色。

 

金色の鼻輪。

 

いや、それもう、やん!

f:id:tomoblogkun:20240603194249j:image

かっこいいと思ってるんでしょうかね?

 

見てたら笑けてきてw  

 

そんなことで昨日は、

馬で泣いて牛で笑った一日でした。

 

このくだりを今朝、出社前にX用にお喋り動画を撮影しました。明日アップ予定なので、よかったら見に来てください。

https://twitter.com/tomsan126

ちなみに今日は僕、声が枯れ枯れで

泣いてます…ヒヒーン。

 

また明日。